2021/04/03 22:31

こんにちは、山下農場の従業員1号です。

昨日から稲の種もみを水に浸ける浸種作業が始まりました。

当農場では種もみから苗を育て、田植えをします。

今年の種もみは「眠りが深い」そうです。

いつもより芽が出にくいと言う意味らしく、浸種時間が長く必要になります。

芽出しに失敗するとすべての作業が遅れ、費用も多く掛かってしまうため、最も神経を使う作業の一つです。

今まで失敗したことは無いようなので大丈夫だと思っていますが。

「眠りが深い」って面白い表現ですよね。

人間の赤ちゃんみたいだなといつも思います。